2012年3月18日日曜日

「名城周辺 カラスに泣く」名古屋のカラス事情・新聞記事から

朝日新聞名古屋本社版の2012314日付夕刊によると、名古屋市中区の名古屋城近くの名古屋高裁、地裁の合同庁舎前の街路樹などで、カラスがねぐらをとるようになって、市民との間で、トラブルが発生しているとのことです。同記事には、「名古屋高裁によると、関係4庁舎では数年前から、屋上にカラスが嫌う薬剤をまいたり、ピアノ線を張ったりして近付けないようにしているという。」という文面もあり、この問題がごく最近発生したのではないようです。
名古屋のカラス事情については、かつて『URBAN BIRDS』№612003年発行)に、札幌から福岡までの8大都市の状況報告のなかで触れました。1997年・2002年の調査時には、早朝の都心部ではハシブトガラス・ハシボソガラスを合わせて数10羽確認しただけで、東京や札幌のような「ゴミ集積所の食い荒し」のような光景はまったく見かけませんでした。〔写真・名古屋のごみ集積所〕また、ねぐらについても、事前情報を得た、千種区の東山公園で、スカイタワー裏の林に集まる2000~3000羽の集団ねぐらを観察しただけでした。もちろん、わずかな情報と数日の現地調査ですので、実態を確実につかんだわけではありませんが、いわゆる東京の「カラス問題」とは無縁の街と判断しました。
最近、名古屋に限らず、「カラス問題」が全国各地で発生しているようです。そこでしばしば話題になるのが、東京都が実施している「捕殺」。これは、野生動物の命を軽んずる方法で、しかも、お金(税金)がかかるばかりで、一般市民が期待するような効果はほとんどありません。〔川内 博〕