2016年6月28日火曜日

自然教育園3年間の記録がまとまりました

201211月から201510月までの丸3年、月1回のセンサス調査結果がまとまり、この6月に発刊された『自然教育園報告 47号』に所収されました。
自然教育園は、東京都心の港区白金台に、いまもなお緑の深い森を形成し、皇居や明治神宮と共に、「緑島(りょくとう)」を形成しています〔写真1〕。
面積は約20haで、戦後宮内庁から文部省に移管され、1949(昭和24)年、「国立自然教育園」として一般公開されるとともに、同園に常駐する技官によって、継続的に生物の記録が残されています。
しかし、ここのところ鳥の記録が途絶えていたため、当会と日本野鳥の会東京で「野鳥調査会」をつくり、月1回のセンサス調査やシジュウカラのテリトリー調査、繁殖調査などを実施しました。〔グラフ〕
この3年間で、大きな変化は「エナガの定着と繁殖」です。都内に分布を広げつつあるエナガが、ついに都心のこの緑島でも繁殖が記録され、巣も発見されました。〔写真2〕

その報告は、下記のWebで見ることができます。ぜひアクセスしてみてください。



写真1 一般立ち入り禁止区域も踏査

写真 笹藪に営巣したエナガの巣